- Kindle Unlimitedってどうなの?
- 興味はあるけど登録するか迷っている
- 実際に使っている人の声を聞きたい
こんなお悩みを解決します!
本記事の内容
- Kindle Unlimitedを使った結果をレビュー
- Kindle Unlimitedのメリットとデメリットを解説
- Kindle専用端末の紹介
今回は「Kindle Unlimitedに加入するか迷っている人」に向けて、情報発信していきます。
2021年末にKindle端末購入と同時にKindle Unlimitedに加入したばかりなので、まだまだ初心者に近いんですが•••
もっと早く加入すればよかったと後悔しているぐらい、今では手放せない存在になっています。
ぜひ、この記事を通してKindle Unlimitedのリアルな感想をお伝えしますね。
\30日間無料お試し期間/
目次
Kindle Unlimitedの概要
サービス名 | Kindle Unlimited (キンドル アンリミテッド) |
月額料金 | 980円(税込) |
無料期間 | 30日 |
読み放題対象数 | 本、小説、漫画、ノベル、雑誌など200万冊以上 |
対応デバイス | スマホ、タブレット、PC、Kindle端末 |
Kindle Unlimitedとは、Amazonが展開する定額の電子書籍読み放題サービスです。
Amazon会員であれば、誰でも月額980円で利用することができます。
本が1冊1,000円と考えれば、、1冊で元が取れちゃう安さ。
にも関わらず、30日間の無料お試し期間があり、無料期間に解約しても30日間は読むことができます。
そして、読み放題対象となる書籍はなんと200万冊以上もあるので、読みたい本、なかなか読めず後回しになっていた本を見つけることができるはずです!
\30日間無料お試し期間/
Kindle Unlimitedを実際に使った感想
実はKindle Unlimitedをずっと気になっていたんですが、なかなか一歩を踏み出しませんでした。

でも、通勤時間や半身浴の時に本を読みたいと思っていたので、セールで安くなっているKindle端末をノリと勢いで買い、同時にKindle Unlimitedに加入しました。
そして、使い始めて数ヶ月ですが、今では手放せない存在になっています。
加入してよかったこと
- 本屋で立ち読みをしている感覚で本を選ぶことができる
- いつでもどこでも読むことができる
- 個人的に読みたい本が揃っている
一つずつ解説していきます!
本屋で立ち読みをしている感覚で本を選ぶことができる
Kindle Unlimitedは読み放題のサービスなので、読み始めて「ちょっと違うな?」と感じたら別の本を読み始めることができます。
実際に本を買うと、読み終えずに次の本に移りにくいのは私だけですかね?
「せっかく買ったんだから、読み終えないと…」と思えば思うほど、本嫌いの私はなかなか読むことができません。
でもKindle Unlimitedに加入していれば、好みの本が見つかるまで探し続けることができます。
お金を気にせずに次から次へとダウンロードできるので、ちょっと気になる本をななめ読みする時にも助かっています。
いつでもどこでも読むことができる
ふとした瞬間に本があれば、、、って後悔したことないですか?
例えば、通勤時間や移動時間、待ち時間、休憩時間等。
Amazonが展開する電子書籍サービスは、携帯を始め、タブレットやパソコン、Kindle端末で読むことができます。
なので、事前に携帯などにダウンロードしておけば、いつでもどこでも読むことができます!
防水の端末を持っていれば、お風呂の中でも読むことができますね。
YouTubeやSNSに疲れたな、と感じた時は本を読むといいですよ。
個人的に読みたい本が揃っている
私は副業やブログ、投資に関する本を読む機会が多いのですが、読みたいなぁと思ってた本がKindle Unlimitedの対象になっていることが多いです。

Kindle Unlimitedに加入しているおかげで、1冊単位で買うのよりもコストを抑えて情報収集することができています!
Kindle Unlimitedのメリット
では、実際にKindle Unlimitedに加入するメリットを紹介します。
- 無料期間中に解約しても30日間は利用可能
- 月額料金が安い
- 本の種類が豊富
- オフラインでも読める
無料期間中に解約しても30日間は利用可能
Kindle Unlimitedには30日間の無料お試し期間が設定されています。
もちろん無料期間内はお金を請求されることはありません。
※自動更新なので解約するときは手続きが必要です。
さらに解約してからでも無料期間は引き続き利用することができます。
つまり、無料期間中に解約手続きを行えば、30日間は無料でサービスを使うことができるということです。
まずは無料期間にお試しで使ってみることがおすすめですね。
月額料金が安い
定額サービスで一番気になるのは月額料金ですよね。
Kindle Unlimitedは月額980円という破格の安さ!
本1冊1,000円とした場合、1冊読めば元が取れちゃいますね。
安い本でも500円ぐらいなので、2冊以上読めば元は取れる計算です。
何冊読んでも定額のこのサービスは本が好きな人にはたくさん読めば読むほど、お得ですね!
本の種類が豊富
小説から漫画、ビジネス書や趣味の本など、幅広いジャンルの本が揃っています。
こんなに幅広いジャンルの本があると読みたい本はもちろんですが、買うほどじゃないけど読んでみたかった本に出会うことができるはず。
最後まで読むことを目的とせず、サクッとななめ読みするのにもおすすめです。
オフラインでも読める
事前にお手持ちの端末にダウンロードしておけば、電波がない場所でも読むことができます。
飛行機の中や海外でも読めるってことですね!
しかも、Wi-Fi環境がある時にダウンロードしておけば通信制限を気にすることもないので、通信速度が遅くてイライラする時に、本を読むのもいいと思います。
Kindle Unlimitedのデメリット
とても便利なKindle Unlimitedのサービスですが、もちろんデメリットもあります。
ただデメリットも考え方や使い方によっては、気にならない人もいるはずです。
デメリットを理解した上で、加入を検討してみてくださいね!
- すべての書籍が読み放題の対象ではない
- 一度にダウンロードできるのは20冊まで
- 新作や人気、話題の本は少ない
- 予告なく読み放題の対象から外れる
すべての書籍が読み放題の対象ではない
Kindle書籍が全て読み放題ではありません。
Kindle UnlimitedはKindle書籍の一部が読み放題のサービスです。
加入する前に事前に読みたい本がKindle Unlimitedの対象か確認することをおすすめします。
一度にダウンロードできるのは20冊まで
一度にダウンロードできるのは20冊までと制限があります。
読みたい本をまとめてダウンロードしておきたい気持ちは分かりますが•••実際のところ10冊ぐらいで十分だと思います。
自宅に20冊以上、読んでいない本が積み上がることってあまりないですよね?
読み終わった本は簡単に端末から削除することができますので、定期的に棚卸しをすれば20冊以内に抑えられるはずです。
新作や人気、話題の本は少ない
200万冊以上が読み放題と言いつつも、新作や人気作、話題作の本は少ないです。
少し前に話題になった本やあまり知られていない本、インフルエンサーが出している本がKindle Unlimitedの対象になっていることが多い印象があります。
新作や人気作に期待して加入すると期待外れになるので、読みたい本が対象かどうかは事前に確認することがおすすめです。
予告なく読み放題の対象から外れる
Kindle Unlimitedの対象になっていた本が、急に対象から外れてしまうこともあります。

こればかりはいつ対象外になるか分からないので、どうしても読みたい本がある場合は事前にダウンロードしておくことがおすすめです。
Kindle生活を最大限に楽しむ方法
Kindle専用端末を持っていると、さらに本を読むのが楽しくなりますよ。
以前は携帯で読んでいましたが、今はKindle Paperwhite (8GB) 6.8インチディスプレイ 色調調節ライト搭載 広告なしを使っています。
Kindle専用端末を買ってよかった理由
- 画面の明るさを調整できる
- お風呂の中でも読める
- 辞書機能が優秀
- 携帯の電池を温存したい時に活躍
- 携帯疲れの時に携帯を手放すきっかけになる
目が疲れることなく、ずっと読み続けちゃうぐらい快適に読むことができます。
私はWi-Fiモデルを使っているので、家のWi-Fiを使って事前にダウンロードしておく必要がありますが、それ以外は全く気になることはありません。
携帯でも読むことができますが、Kindle専用端末があると今よりも快適な読書ライフを送ることができるので、お金に余裕がある人は検討してみてください。
まとめ Kindle Unlimitedは月に1冊以上本を読む人におすすめ
Kindle Unlimitedはこんな人におすすめです。
- 本を読むことが好きな人
- あらゆるジャンル本を読みたい、興味がある人
- 立ち読み感覚でいろんな本を読みたい人
- これから読書を習慣化させたい人
読みたい本があるかどうかは人それぞれですので、まずは無料期間を活用して試してみることがおすすめです。
\30日間無料お試し期間/