
こんなお悩みを解決します!
本記事の内容
- ビットフライヤーで口座開設する方法
- ビットフライヤーでイーアリアムを購入する方法
今回は、「ビットフライヤー」でイーサリアムを購入したいと思っている人に向けて、口座開設する方法を紹介します。
結論:今からやれば最短10分で手続きが完了していますよ!
この記事を読めば、誰でも簡単に今すぐ口座を開設できます。
口座開設したいけど手順が分からないと悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
ビットフライヤーで口座開設する方法
ビットフライヤーで口座開設する方法はこちらの3ステップです。
- 公式サイトへアクセス
- アカウントを登録
- 本人確認
一つ一つの手順は簡単なので、10分もあれば簡単に開設できますよ。
Step1 公式サイトへアクセス
まずはビットフライヤーの公式サイトにアクセスして、「メールアドレス」を入力し【登録】をタップします。
Step2 アカウントを登録
では、アカウント登録の手順を解説していきます。
①キーワードを入力
メールアドレスを登録すると、画面が遷移します。
登録したメールアドレスに届いたメール本文中に記載されている「キーワード」を入力します。
画面が遷移しない人は、届いたメール本文中のURLをクリックするのでも大丈夫ですよ!
②パスワード設定
次にパスワードを入力し、「設定する」をタップします。
③規約等の確認
各規約を確認の上、【✓】を入れて「同意する」をタップします。
④二段階認証設定
二段階認証の設定をしていきます。

携帯番号を入力して「次へ」をタップすればSMSが届きます。

携帯のSMSに届いた認証コードを入力し、「認証する」をタップします。
ログイン時も二段階認証を設定する場合は【✓】を入れて「設定する」をタップします。
これでアカウント登録は完了です。

Step3 本人確認
ここからは本人確認の手続きになります。
本人確認ができる書類を手元に用意しましょう。
<本人確認書類>
- 運転免許証(※公安委員会発行のもの)
- 個人番号カード(※マイナンバーカード)
- 在留カード(※有効期限切れはご利用できません)
本人確認でやるべき事項は以下の3点。
- 基本情報(ご本人様情報)の入力
- 取引目的等の確認
- 本人確認資料の提出
順に説明していきます。
①基本情報(ご本人様情報)の入力
基本情報を入力し、「次へ」をタップします。
住所を入力し、「次へ」をタップします。
電話番号を入力し、「入力内容を確認する」をタップします。
入力した内容を確認し、「登録する」をタップします。
「ご本人様情報を登録しました」と表示されれば完了です。
その調子で、取引目的等の入力をしていきましょう!
②取引目的等の確認
- 外国の重要な公人
- 職業
- 財務情報・取引目的・投資経験
- 登録経緯
- 内部者登録
を入力し、登録します。
③本人確認書類提出
続けてご本人確認資料の提出を行います。

<本人確認書類>
- 運転免許証(※公安委員会発行のもの)
- 個人番号カード(※マイナンバーカード)
- 在留カード(※有効期限切れはご利用できません)
入力した情報と提出する本人確認書類が一致しているかを確認し、「次へ」をタップします。
提出する本人確認書類を選択し、注意事項を確認の上、「次へ進む」をタップします。
次に、本人確認書類の撮影と顔の写真・動画の撮影をしましょう。

運転免許証を提出する場合に必要な撮影
- 確認書類の表面・厚み・裏面
- 顔正面
この画面が表示されていれば、手続きはすべて完了です!
ビットフライヤー側で本人確認の審査が終われば、口座開設完了メールが届きますので待ちましょう。
時間帯にもよりますが、数時間〜数日でメールが届くはずです。

「口座開設」と聞くと難しそうなイメージがありますが、登録の手続きだけだと10分でできます。
初心者の方もこの手順に沿ってやれば簡単にできるので、まずは登録してみましょう。
さっそく登録してみる → ビットフライヤー
アプリをダウンロードしよう
取引をするためには、アプリをダウンロードすることをおすすめします。
- アプリをダウンロード
- 「ログイン」をタップ
- 登録したメールアドレスとパスワードを入力し「ログイン」をタップ
- 二段階認証の確認コードを入力し、「完了」をタップ
- この画面が出ていれば完了
ビットフライヤーでイーサリアムを購入する方法
ビットフライヤーでイーサリアムを購入する方法はこちらの3ステップ。
- ビットフライヤーで口座を開設する ←完了
- 日本円を入金する
- イーサリアムを購入する
口座開設が完了したら、いつでも仮想通貨投資を始めることができますね。
仮想通貨投資が初めての方は、まずは少額から始めてみましょう。